Event Calendar
イベントカレンダー
2023年3月
イベントカレンダー
イベント名 | 開催日・期間・開催場所 |
---|---|
3/1(水) | |
3月1日~3月12日まで 佐布里池 梅林 佐布里緑と花のふれあい公園 知多市佐布里台3-101 |
|
3月1日~3月15日まで 田原市福江町地内 イベント会場/福江保育園前 田原市福江町(免々田川周辺) |
|
3月1日~3月12日まで 足助重伝建の町並み一帯と香嵐渓 豊田市足助町宮平34−1(足助観光協会) |
|
3月1日~3月5日まで 瀬戸蔵周辺一帯 瀬戸市蔵所町1-1(瀬戸蔵) |
|
3月1日~4月2日まで 「伊良湖菜の花ガーデン」ほか渥美半島一帯 田原市堀切町浜藪 |
|
3月1日~3月21日まで 新城市川売地区 新城市海老川向11(川売地区) |
|
2022年12月24日~2023年3月下旬 茶臼山高原スキー場 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-185 |
|
3月1日~4月3日まで 道の駅「どんぐりの里いなぶ」周辺~旧街道沿い (どんぐり工房、稲武交流館、まちなか会場、どんぐりテーマ館) 豊田市武節町針原15(どんぐり工房) |
|
3月1日~3月12日まで オアシス21 銀河の広場 名古屋市東区東桜1-11-1 |
|
2022年12月10日~2023年3月31日予定 旭高原元気村 豊田市旭八幡町根山68-1 |
|
3月1日~3月19日まで 岩崎城歴史記念館 2階 展示室 日進市岩崎町市場67 |
|
3月1日~3月15日まで 赤塚山公園 豊川市市田町東堤上1-30 |
|
3月1日~3月19日まで 大縣神社 梅園 犬山市字宮山3 |
|
3月1日~3月12日まで 豊橋市二川宿本陣資料館 豊橋市二川町字中町65 |
|
3月1日~3月5日まで 知多市歴史民俗博物館 特別展示室 知多市緑町12-2 |
|
3月1日~3月5日まで 向山緑地内梅林園 豊橋市向山町字南中畑50 |
|
3月1日~3月12日まで 人形小路一帯 高浜市屋敷町2-7-18 |
|
3月1日~3月3日まで すいとぴあ江南 江南市草井町西200番地 |
|
3月1日~3月19日まで みよし市立歴史民俗資料館 みよし市三好町陣取山44-1 |
|
3月1日~3月5日まで 南公園 葵梅林 岡崎市若松町萱林1番地1 |
|
2022年12月29日(木)~2023年4月15日(土) ※ 開催場所によって期間が異なります 愛知・岐阜・鳥取・広島・滋賀・岩手・兵庫・北海道 全33会場 名古屋市熱田区神宮3-7-26 たから神宮ビル6階 (福よせ雛プロジェクト事務局) |
|
3月1日~3月12日まで 旧本多忠次邸 岡崎市欠町足延40-1 |
|
長久手市
トヨタ博物館 企画展「WRC 日本車挑戦の軌跡 再び!」
|
3月1日~4月16日まで トヨタ博物館 文化館2階 企画展示室 長久手市横道41番地100 |
3月1日~4月3日まで どんぐり工房 豊田市武節町針原15番地 |
|
2023年1月26日~3月5日の木・金・土・日・祝日 旧市川家住宅 日進市野方町東島384番地 |
|
2023年2月18日~3月5日の土日祝のみ 大高緑地 和風庭園及び梅林周辺 名古屋市緑区大高町字高山1-1 |
|
3月1日~12月31日まで 渥美半島どんぶり街道参加店舗 田原市田原町西大浜13-1 ※ マップは事務局を指しています。 |
|
3月1日~3月26日まで 知多半島 |
|
3月1日~3月31日まで 田原市一帯 田原市田原町南番場30-1 ※ アクセスマップは田原市役所を指しています |
|
3月1日~3月31日まで 名鉄常滑駅構内 常滑市鯉江本町5-141 |
|
3月1日~3月19日まで 安城市歴史博物館 安城市安城町城堀30番地 |
|
3月1日~3月19日まで 田原市伊良湖町宮下3000-65 (伊勢湾フェリー 伊良湖営業所) |
|
3月1日~3月12日まで 旧内田家住宅 知多郡南知多町大字内海字南側39 |
|
2021年04月23日 ~ ラグーナテンボス ラグナシア アートシアター 蒲郡市海陽町2-3 |
|
3月1日~3月12日まで 【展示場所】あいち航空ミュージアム 西春日井郡豊山町大字豊場(県営名古屋空港内) |
|
3月1日~3月21日まで 県内全域 スタンプラリー対象スポット:県内の徳川家康ゆかりの地や武将関連観光施設160か所 名古屋市中区本丸1-1 ※ アクセスマップは名古屋城を指しています |
|
~2023年3月31日まで 瀬戸市山脇町12-1 ※ アクセスマップは尾張瀬戸駅を指しています |
|
名古屋市
ゴッホ ひかりの街 ASUNALKANAYAMA WINTER LIGHT withゴッホアライブ
|
3月1日~3月5日まで アスナル金山 名古屋市中区金山一丁目17番1号 |
3月1日~3月14日まで 愛知県美術館 名古屋市東区東桜1-13-2 愛知芸術文化センター10階 |
|
名古屋市
愛知県美術館・豊田市美術館 同時期開催コレクション展 「徳冨満──テーブルの上の宇宙」
|
【愛知県美術館】2023年1月14日(土)~3月14日(火) 【豊田市美術館】2023年2月25日(土)~5月21日(日) 愛知県美術館、豊田市美術館 名古屋市東区東桜1-13-2 愛知芸術文化センター10階(愛知県美術館) 〒471-0034 豊田市小坂本町8丁目5番地1(豊田市美術館) ※ アクセスマップは「愛知県美術館」を示しています |
瀬戸市
愛知県陶磁美術館
|
3月1日~3月26日まで 愛知県陶磁美術館 第1・第2展示室 瀬戸市南山口町234番地 |
豊田市
豊田市民芸館 特別展「全国の郷土人形―祈り・願い・美しさのかたち」
|
3月1日~5月7日まで 豊田市民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
小牧市
メナード美術館 開館35周年記念展 「所蔵企画 35アーティストvol.Ⅱ」
|
3月1日~4月2日まで メナード美術館 愛知県小牧市小牧五丁目250番地 |
名古屋市
名古屋市博物館 企画展「戦前を生きる 収蔵品が伝えるココロ」
|
3月1日~3月5日まで 名古屋市博物館 名古屋市瑞穂区瑞穂通1-27-1 |
3月1日~3月12日まで 蟹江町内一円 ※ 周遊距離:約5km 蟹江町大字須成字川西上371 ※ アクセスマップは観光交流センター「祭人」を指しています。 |
|
常滑市
INAX ライブミュージアム 企画展「Fashion On Tiles―あの時代、この国のおしゃれさん―」
|
3月1日~4月11日まで INAX ライブミュージアム 「土・どろんこ館」企画展示室 常滑市奥栄町1-130 |
豊山町
あいち航空ミュージアム 開館5周年記念特別企画展
「Always with Blue ~大空への憧れをブルーインパルスと共に~」
|
3月1日~4月9日まで あいち航空ミュージアム 1階実機展示エリア及び 2階オリエンテーションシアター 豊山町大字豊場(名古屋空港内) |
清須市
あいち朝日遺跡ミュージアム 企画展「あいちの発掘調査2022」
|
3月1日~3月12日まで あいち朝日遺跡ミュージアム 本館(企画展示室) 清須市朝日貝塚1番地 |
2021年11月2日~ 岡田の街並み ※ アクセスマップは知多市岡田まちづくりセンターを指しています。 岡田の街並み |
|
3月1日~3月10日まで 岩倉市内参加店舗 岩倉市栄町1-66 ※ アクセスマップは岩倉市役所を指します。 |
|
名古屋市
名古屋城西の丸御蔵城宝館
企画展「家康とごはん 名古屋城でいただきます」
|
3月1日~3月5日まで 西の丸御蔵城宝館 名古屋市中区本丸1番1号 |
3月1日~5月21日まで 豊田市美術館 展示室1.2.8 豊田市小坂本町8丁目5番地1 |
|
岡崎市
おかざき世界子ども美術博物館 「子どもたちのアール・ブリュット 2022」
|
3月1日~3月26日まで おかざき世界子ども美術博物館 岡崎市岡町字鳥居戸1-1 |
西尾市
西尾市岩瀬文庫 企画展「古城-失われた城の記録―」
|
3月1日~3月5日まで 西尾市岩瀬文庫 2F企画展示室 西尾市亀沢町480 |
3月1日~3月12日まで 刈谷市美術館 1階展示室 刈谷市住吉町4丁目5番地 |
|
岡崎市
おかざき世界子ども美術博物館 冬季企画展「わくわく鉄道博物館2022 名鉄特急とジオラマの世界~パノラマカーを中心に~」
|
3月1日~3月5日まで おかざき世界子ども美術博物館 岡崎市岡町字鳥居戸1-1 |
名古屋市
エリアジャック高知@なごの
~土佐のうまいもんスタンプラリー~
|
3月1日~3月15日まで 円頓寺商店街&四間道エリアと円頓寺本町商店街の飲食店を中心とした48店舗 他 ※詳細は公式サイトをご確認ください。 名古屋市西区那古野1丁目 ※アクセスマップは、円頓寺商店街を指しています |
3/2(木) | |
3月2日~4月16日まで ヤマザキマザック美術館 4階・5階展示室 名古屋市東区葵1-19-30 |
|
3/4(土) | |
3月4日、3月5日 愛知県植木センター 稲沢市堀之内町花ノ木129 |
|
3月4日 ◎開催場所:伊良湖西の浜・堀切海岸 ◎受付場所:伊良湖みなと緑地公園 田原市伊良湖町宮下3000-6 |
|
3/5(日) | |
3月5日 黒田公民館とその付近の圃場 新城市黒田字線香62-1 |
|
3月4日、3月5日 愛知県植木センター 稲沢市堀之内町花ノ木129 |
|
3月5日 寂光院 聖徳殿 犬山市継鹿尾杉ノ段12 |
|
3月5日 《スタート場所》 【第1回】中水野駅 【第2回】大門駅 【第3回】山口駅 瀬戸市三沢町2丁目(中水野駅) 〒444-2134 岡崎市大樹寺2−19−5(大門駅) 〒489-0961 瀬戸市田中町(山口駅) |
|
3/11(土) | |
3月11日 ラグーナテンボス・ラグナシア内 蒲郡市海陽町2-3 |
|
3/12(日) | |
3月12日 バンテリンドーム ナゴヤ発着 名古屋市東区大幸南1-1-1(バンテリンドーム ナゴヤ) 〒461-0004 名古屋市東区葵1-7-17 STCビル4F (マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知ランナーコールセンター) |
|
3/17(金) | |
豊川市
日本三大稲荷・豊川稲荷 × ネイキッド YORU MO-DE(ヨルモウデ)
|
2023年1月20日・21日・2月17日・18日・3月17日・18日・4月14日・15日・5月19日・20日 【春の特別期間】3月24日~4月8日 豊川稲荷(豊川閣妙厳寺)及び周辺商店街 豊川市豊川町1番地 |
3/18(土) | |
3月18日 [集合]太田川大屋根広場 東海市内 東海市大田町後田52 |
|
3月18日~3月21日まで 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)大芝生広場 長久手市茨ケ廻間乙1533-1 |
|
3月18日 伊良湖港緑地公園 田原市伊良湖町宮下3000-65 (伊勢湾フェリー 伊良湖営業所) |
|
2023年3月18日~12月の土日祝 安城産業文化公園 デンパーク (クラブハウス横 屋外BBQガーデン) 安城市赤松町梶1 |
|
豊川市
日本三大稲荷・豊川稲荷 × ネイキッド YORU MO-DE(ヨルモウデ)
|
2023年1月20日・21日・2月17日・18日・3月17日・18日・4月14日・15日・5月19日・20日 【春の特別期間】3月24日~4月8日 豊川稲荷(豊川閣妙厳寺)及び周辺商店街 豊川市豊川町1番地 |
3/19(日) | |
3月19日、3月25日、3月26日 すいとぴあ江南 江南市草井町西200番地 |
|
3/25(土) | |
3月19日、3月25日、3月26日 すいとぴあ江南 江南市草井町西200番地 |
|
3/26(日) | |
3月19日、3月25日、3月26日 すいとぴあ江南 江南市草井町西200番地 |
|
2022年4月24日, 5月22日, 9月25日, 10月23日, 11月27日, 2023年3月26日 中央通り商店街(蒲郡市元町~中央本町) 蒲郡市宝町6 〒443-0057 蒲郡市中央本町4-24(中央通り商店街) |
|
上旬 | |
2月中旬 ~ 3月中旬 平芝公園 豊田市平芝町5丁目(平芝公園) |
|
毎月8日、18日、28日 真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内 名古屋市中区橘2-8-55 |
|
3月 布川集会所 北設楽郡東栄町大字中設楽字平 |
|
2022年中止 野間大坊境内 知多郡美浜町野間東畠50 |
|
2月の毎週土曜日 湯谷温泉大駐車場特設会場 新城市能登瀬上谷平 |
|
2月上旬 ~ 3月中旬 岩津天満宮 岡崎市岩津町字東山53 |
|
3月上旬 ~ 3月下旬 「桜通泉二」交差点から「芳野二」交差点北まで 全長約1.4km 名古屋市東区泉2丁目、3丁目 |
|
聖崎公園 南知多町大字大井字聖崎 |
|
奇数月第1日曜日 半田赤レンガ建物 半田市榎下町8 |
|
長久手市
【2022年中止】長久手市国際交流協会 国際交流フェスタ2022
|
長久手市岩作城の内60番地1(事務局) |
ミツカンミュージアム 半田市中村町2-6 |
|
MIMホール(MIZKAN MUSEUM内) 半田市中村町2-6 |
|
毎月5日、13日、21日 名古屋市昭和区八事本町78 |
|
中旬 | |
2月中旬 ~ 3月中旬 平芝公園 豊田市平芝町5丁目(平芝公園) |
|
毎月8日、18日、28日 真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内 名古屋市中区橘2-8-55 |
|
3月 布川集会所 北設楽郡東栄町大字中設楽字平 |
|
2月の毎週土曜日 湯谷温泉大駐車場特設会場 新城市能登瀬上谷平 |
|
2月上旬 ~ 3月中旬 岩津天満宮 岡崎市岩津町字東山53 |
|
3月上旬 ~ 3月下旬 「桜通泉二」交差点から「芳野二」交差点北まで 全長約1.4km 名古屋市東区泉2丁目、3丁目 |
|
香嵐渓 豊田市足助町 |
|
毎月第2日曜日(8月、1月を除く) 色金山歴史公園茶室管理棟(和室・立礼席) 長久手市岩作色金37-1 |
|
毎月17日 【大祭】岩屋寺奥之院及び本堂 【岩屋寺マルシェ】岩屋寺 境内 知多郡南知多町山海間草109 |
|
毎月5日、13日、21日 名古屋市昭和区八事本町78 |
|
毎月第3日曜日 旭観光協会 周辺3ヶ所 (旭観光協会・旧松坂屋ガソリンスタンド跡地・三嶋商会) 豊田市小渡町七升蒔13-13 |
|
下旬 | |
岩倉市内の五条川河畔 岩倉市下本町下市場2-1(お祭り広場) |
|
3月下旬 ~ 5月中旬 白谷海岸 潮干狩り場 (白谷海浜公園東) 田原市白谷浅海干潟(白谷海浜公園東) |
|
桃太郎公園 犬山市栗栖460 |
|
最光院梅園 豊田市日下部町柿ノ入33 |
|
毎月8日、18日、28日 真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内 名古屋市中区橘2-8-55 |
|
3月 布川集会所 北設楽郡東栄町大字中設楽字平 |
|
2月の毎週土曜日 湯谷温泉大駐車場特設会場 新城市能登瀬上谷平 |
|
三好公園内三好池 みよし市三好町池ノ原1 |
|
3月上旬 ~ 3月下旬 「桜通泉二」交差点から「芳野二」交差点北まで 全長約1.4km 名古屋市東区泉2丁目、3丁目 |
|
山崎川 (石川橋から落合橋までの約2.5km) 名古屋市瑞穂区山下通 |
|
清洲城一帯 清須市朝日城屋敷1-1 |
|
香嵐渓 豊田市足助町 |
|
【見ごろ】3月下旬~4月上旬 大山緑地 高浜市春日町2 |
|
毎月第4日曜日 半田赤レンガ建物 芝生広場・館内 半田市榎下町8番地 |
|
毎月第4日曜日 新城中央通り商店街 ※ 中町交差点から橋向交差点の区間 新城市中町 |
|
三崎水辺公園 豊明市三崎町三崎1-1 |
|
愛知県緑化センター 豊田市西中山町猿田21-1 |
|
毎月5日、13日、21日 名古屋市昭和区八事本町78 |