Event Calendar
イベントカレンダー
2023年7月
イベントカレンダー
イベント名 | 開催日・期間・開催場所 |
---|---|
7/1(土) | |
7月1日~10月15日まで 木曽川鵜飼乗船場 犬山市犬山北白山平2番地先 |
|
7月1日~1月8日まで 岡崎市康生町561-1 |
|
7月1日~8月6日まで 東はず海岸、前島 西尾市東幡豆町 |
|
2023年3月22日(水)~7月6日(木) ※ 期間中の開催日 ※ 天候により中止する場合があります 三谷海岸 蒲郡市三谷町 |
|
【鮎のつかみどり】2023年5月14日~11月中旬頃 そば道場薬膳亭 男川やな 岡崎市淡渕町字日向23 |
|
7月1日~9月3日まで ◎新舞子マリンパーク ブルーサンビーチ ◎新舞子海岸 知多市緑浜町2番地 〒478-0036 知多市新舞子大瀬4 ※ アクセスマップは新舞子マリンパークを指しています。 |
|
7月1日~9月30日まで 日間賀島サンセットビーチ(西浜海水浴場) 知多郡南知多町日間賀島 |
|
【食堂店舗営業】2023年5月26日~ 【ヤナ&イケス営業】2023年6月25日~ 寒狭川広見ヤナ 新城市只持字作角26・27 |
|
【納涼ビール電車】2023年6月16日~8月17日 【納涼ビール電車 プレミアム】2023年8月18日~9月17日 駅前⇔運動公園前 愛知県豊橋市花田町西宿(豊橋鉄道駅前電停) |
|
7月1日~8月31日まで 三河湖周辺 豊田市羽布町 ※ アクセスマップは三河湖を指しています。 |
|
7月1日~8月31日まで シーサイドファーム伊良湖 田原市和地町下大道155 |
|
7月1日~11月12日まで 国営木曽三川公園 船頭平河川公園F桟橋 愛西市立田町福原272 |
|
7月1日~10月31日まで 川口やな 豊田市上川口町神田112−1 |
|
7月1日~8月31日まで 中部電力 MIRAI TOWER 90m屋内展望台「スカイデッキ」 名古屋市中区錦3-6-15先 |
|
2023年6月3日~7月9日 豊田市内各所 豊田市西町3丁目60番地(豊田市役所) ※ アクセスマップは豊田おいでんまつり実行委員会事務局を指しています。 |
|
7月1日~8月31日まで 田原市伊良湖町宮下3000−65(伊勢湾フェリー伊良湖営業所) 〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽三丁目1484-111(伊勢湾フェリー鳥羽営業所) |
|
岡崎市
ブルーベリーファームおかざき ブルーベリー狩り
|
7月1日~8月20日まで 岡崎市桑谷町字猿口98 |
7月1日~8月31日まで 豊田市野入町宮ノ前後1-5 |
|
7月1日~9月30日まで 田原市伊良湖町宮下3000-65 ※ アクセスマップは、伊勢湾フェリー伊良湖営業所を示しています。 |
|
半田市
半田赤レンガ建物【2023 特別展】昭和前期の輸出ビールラベルをたどる!!
|
7月1日~8月6日まで 半田赤レンガ建物 企画展示室 半田市榎下町8 |
長久手市
トヨタ博物館 企画展「トランスポーターズ 日本の輸送を支え続けているモビリティ」
|
7月1日~7月17日まで トヨタ博物館 文化館2階 企画展示室 長久手市横道41番地100 |
2023年3月4日~ リトルワールド 館内 犬山市今井成沢90-48 |
|
7月1日~11月12日まで 豊根村内の行楽施設19ヶ所 豊根村坂宇場字宮ノ嶋29-3(豊根村観光協会) ※ アクセスマップは事務局を示しています |
|
7月1日~8月31日まで 若松ポートサイドビーチ(若松海水浴場) 知多郡美浜町大字野間若松 |
|
7月1日~8月31日まで 野間海水浴場 知多郡美浜町大字野間中新田 |
|
7月1日~9月10日まで 小野浦海水浴場 知多郡美浜町小野浦 |
|
2023年6月の土日、7月1日~9月24日 ラグーナテンボス・ラグナシア 蒲郡市海陽町2-3 |
|
7月1日~12月31日まで 渥美半島どんぶり街道参加店舗 田原市田原町西大浜13-1 ※ マップは事務局を指しています。 |
|
岡崎市
家康公ゆかりの地 西三河ぐるっと歴史デジタルスタンプラリー
|
7月1日~11月30日まで 岡崎市、みよし市、安城市、刈谷市、幸田町、高浜市、 西尾市、知立市、碧南市、豊田市のスタンプ設置施設 |
犬山市
明治謎解きアトラクション「江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~」
|
7月1日~7月23日まで 博物館 明治村 犬山市字内山1番地 |
一宮市
美濃路×木曽川ミュージアム 一宮市尾西歴史民俗資料館
夏季企画展「織りの技術と歴史を探る」
|
7月1日~9月3日まで 特別展示室 一宮市起字下町211番地 |
7月1日 日進市民会館 日進市折戸町笠寺山62-3(日進市民会館) |
|
7月1日~1月8日まで 県内全域 スタンプラリー対象スポット:県内の徳川家康ゆかりの地や武将関連観光施設160か所 名古屋市中区本丸1-1 ※ アクセスマップは名古屋城を指しています |
|
~2023年9月30日まで 瀬戸市山脇町12-1 ※ アクセスマップは尾張瀬戸駅を指しています |
|
2023年6月2日~8月中旬 豊田市乙部町清水戸41-1 |
|
2023年4月29日~8月下旬(予定) 田原市中山町茶園182 |
|
7月1日~7月2日まで ラグーナテンボス ラグナシア 蒲郡市海陽町2-3 |
|
7月1日~8月27日まで 愛知県美術館(愛知芸術文化センター10階) 名古屋市東区東桜1-13-2 |
|
2023年3月18日~12月の土日祝 安城産業文化公園 デンパーク (クラブハウス横 屋外BBQガーデン) 安城市赤松町梶1 |
|
7月1日~2月23日まで AELネットに加盟する173施設等(2023年5月現在) ※ 施設数は、増減する可能性があります。 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号 ※ アクセスマップは愛知県庁舎を指しています。 |
|
常滑市
INAXライブミュージアム
展覧会「石井春 時を旅する色・形・窯」
|
7月1日~7月18日まで INAXライブミュージアム「窯のある広場・資料館」2階 常滑市奥栄町1-130 |
7月1日~8月31日まで 豊田市小坂本町1丁目25番地 豊田商工会議所1階 ※ アクセスマップは「一般社団法人ツーリズムとよた」を指しています |
|
常滑市
INAXライブミュージアム
企画展「Rooted in Clay -人も家も土から生まれた-」
|
7月1日~9月19日まで INAX ライブミュージアム 「土・どろんこ館」企画展示室 常滑市奥栄町1-130 |
2023年6月18日(日)~ 寒狭川上流 設楽町清崎 ※ アクセスマップは事務局を指しています。 |
|
田原市
渥美半島メロンロード「メロめろスタンプラリー 2023」
|
7月1日~9月3日まで 田原市内 各店舗 田原市田原町西大浜13-1(渥美半島観光ビューロー) ※ アクセスマップは渥美半島観光ビューローを示しています。 |
7月1日~8月25日まで 市原稲荷神社 境内 刈谷市司町8-52 |
|
名古屋市
名古屋城西の丸御蔵城宝館
企画展「尾張ゆかりの甲冑・刀剣」
|
7月1日~9月3日まで 西の丸御蔵城宝館 名古屋市中区本丸1番1号 |
7月1日~10月31日まで 半田赤レンガ建物 カフェ&ビアホール リ・ブリック 半田市榎下町8番地 |
|
7月1日~7月17日まで 知多市歴史民俗博物館 ふゅうとりぃ・ちた 知多市緑町12-2 |
|
7月1日~9月24日まで 豊田市美術館 豊田市小坂本町8-5-1 |
|
名古屋市
ヤマザキマザック美術館 展覧会「八幡はるみ GARDEN」
|
7月1日~8月27日まで ヤマザキマザック美術館 4階展示室 名古屋市東区葵1-19-30 |
名古屋市
名古屋市美術館 特別展「マリー・ローランサンとモード」
|
7月1日~9月3日まで 名古屋市美術館 名古屋市中区栄2-17-25 (芸術と科学の杜・白川公園内) |
7月1日~7月17日まで 徳川美術館 名古屋市東区徳川町1017 |
|
2021年11月2日~ 岡田の街並み ※ アクセスマップは知多市岡田まちづくりセンターを指しています。 岡田の街並み |
|
安城市
安城市民ギャラリー 企画展「安美展 第80回記念展」
|
7月1日~7月8日まで 安城市民ギャラリー 展示室DE 安城市安城町城堀30番地 |
7月1日~7月2日まで 日本モンキーパーク 催事館 犬山市犬山官林26 |
|
豊田市
豊田市民芸館 企画展「柳宗悦と愛知の民芸」
|
7月1日~9月24日まで 豊田市民芸館 第1、2民芸館 豊田市平戸橋町波岩86-100 |
7月1日~7月23日まで 博物館 明治村 犬山市内山1 |
|
岡崎市
岡崎市美術博物館 展覧会「NHK大河ドラマ特別展「どうする家康」」
|
7月1日~8月20日まで 岡崎市美術博物館 岡崎市高隆寺町字峠1番地 岡崎中央総合公園内 |
名古屋市
リニア・鉄道館 第12回企画展
国鉄バス第1号車のすべて~岡多線(岡崎-多治見、瀬戸-高蔵寺)を走った乗合自動車~
|
7月1日~1月29日まで リニア・鉄道館 2階 収蔵展示室 名古屋市港区金城ふ頭三丁目2番2 |
7月1日~9月30日まで あま市七宝焼アートヴィレッジ あま市七宝町遠島十三割2000 |
|
7月1日~9月30日まで 「あまなつ2023」参加店舗 あま市七宝町遠島十三割2000 ※ アクセスマップはあま市観光協会を指しています |
|
7月1日~8月27日まで 大野海水浴場 常滑市大野町1丁目30−30 |
|
7月1日~9月30日まで 名古屋市中村区名駅南2丁目14-19 住友生命名古屋ビル9階 ※ アクセスマップは名鉄名古屋駅構内自動販売機設置場所付近を示しています。 |
|
7月1日~12月17日まで 碧南市内の三英傑ゆかりの地、参加店、 公式グッズ販売場所(大浜まちかどサロン) 碧南市中町2-105 ※ アクセスマップは大浜まちかどサロンを指しています。 |
|
7月1日~9月10日まで 蒲郡市生命の海科学館 3F展示室 蒲郡市港町17-17 |
|
名古屋市
レゴランド®・ジャパン「ブリック・サマー・フェスティバル」
|
7月1日~9月3日まで レゴランド®・ジャパン イベントエリア レゴ®シティ、パイレーツ・ショア他 名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地1 |
7月1日~8月31日まで 岡崎市内10カ所 岡崎市康生町561-1 ※ アクセスマップは岡崎城を指しています。 |
|
7月1日~2月28日まで 安城市内 安城市桜町18-23 ※ アクセスマップは安城市観光協会を指しています |
|
2023年5月20日~9月下旬 日研農園 田原市堀切町瀬古畑65 |
|
7月1日~9月24日まで 豊田市美術館 展示室8 豊田市小坂本町8-5-1 |
|
7月1日~9月10日まで 西尾市岩瀬文庫 西尾市亀沢町480 |
|
7月1日~10月1日まで おかざきかき氷街道参加店舗 (CAFE KURAGARI・カフェ柚子木・宮ザキ園 一匙・いづみ・NTSTYLE・茶屋 九離宮・かしやま・ブルーベリー農園&カフェ ベルウッド・山中別邸) 岡崎市樫山町山ノ神10−5 ※ アクセスマップはおかざきかき氷街道事務局を指しています。 |
|
7/2(日) | |
7月2日 知多市こども未来館 イベント広場 知多市旭南1丁目1番地 |
|
7/6(木) | |
7月6日~7月9日まで 東公園内 岡崎市旧本多忠次邸 岡崎市欠町字足延40番地1(東公園内) |
|
7/7(金) | |
7月7日~10月9日まで 名鉄太田川駅周辺 東海市大田町後田82番地の1(東海市観光物産プラザ) |
|
豊橋市
酒井忠次と徳川家康ゆかりの地を巡る デジタルスタンプラリー
|
7月7日~12月31日まで 豊橋・岡崎・浜松 豊橋市今橋町3 ※ アクセルマップは吉田城を指しています。 |
碧南市
碧南市藤井達吉現代美術館 企画展「生誕160年 清澤満之の世界展」
|
7月7日~8月27日まで 碧南市藤井達吉現代美術館 碧南市音羽町一丁目1番地 |
7/8(土) | |
7月8日、7月9日 森川花はす田 愛西市森川町村仲 |
|
7月8日 日間賀島 西浜海水浴場 南知多町日間賀島西浜海岸 |
|
7月8日 はなとき通り商店街 田原市田原町築出 |
|
7月8日 篠島サンサンビーチ・篠島漁港 知多郡南知多町篠島 |
|
7月8日 ◎実盛人形・松明づくり 牧川小学校体育館 ◎虫送り行列 牧川小学校とその周辺 稲沢市祖父江町両寺内砂崎990 |
|
7月8日、7月9日 海南こどもの国 弥冨市鳥ケ地町二反田1238 |
|
7月8日~10月9日まで しもやま平瀬ヤナ 豊田市平瀬町カイド40-2 |
|
7月8日~10月9日まで 広瀬やな 豊田市西広瀬町市場203 |
|
7月8日~10月31日まで おど観光やな組合 豊田市小渡町間ヶ島12-1 |
|
7月8日 藤岡コミュニティ広場 ※ 雨天時は、藤岡体育センターにて開催 藤岡飯野町仲ノ下1040-1 |
|
2023年7月8日、15日、22日、29日、8月5日、19日、 9月2日、9日、16日、23日 南知多ビーチランド 知多郡美浜町奥田428-1 |
|
2023年7月8日、9日、15日~8月31日、9月2日、3日、9日、10日 日本モンキーパーク 犬山市犬山官林26 |
|
7月8日~9月24日まで 名古屋城金シャチ横丁正門エリア「義直ゾーン」の土産店 「鯱上々(しゃちじょうじょう)」の店舗内 名古屋市中区三の丸1丁目2番3号 |
|
7月8日 知多市 岡田地区 知多市岡田字西島31 ※ アクセスマップはマルシェ会場(JAあいち知多岡田支店)を示しています。 |
|
2023年7月8日・9日・15日・16日・17日、7月22日~8月31日、 9月2日・3日・9日・10日・16日・17日 ラグーナテンボス・ラグナシア プールエリア 蒲郡市海陽町2-3 |
|
7月8日~9月3日まで 一宮市三岸節子記念美術館2階 一般展示室・実習展示室 1階 講義室 一宮市小信中島字郷南3147-1 |
|
一宮市
こどもミュージアム2023「おばけのマールと ほしにねがいを」
|
7月8日~9月3日まで 一宮市三岸節子記念美術館 一宮市小信中島字郷南3147-1 |
7月8日~8月28日まで ⾦⼭南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館) 名古屋市中区金山町1丁目1-1 |
|
7/9(日) | |
7月9日~7月23日まで ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館) 名古屋市中区二の丸1-1(愛知県体育館) |
|
7月8日、7月9日 森川花はす田 愛西市森川町村仲 |
|
7月8日、7月9日 海南こどもの国 弥冨市鳥ケ地町二反田1238 |
|
7月9日 多度神社 長久手市前熊志水108 |
|
7/10(月) | |
7月10日~12月28日まで 徳川家康公ゆかりの地 知立市中町中128番地 ※ アクセスマップは知立市観光交流センターを指しています。 |
|
7/14(金) | |
7月14日、7月15日、7月16日 西尾市 中心市街地一帯 西尾市本町1-3 ※ アクセスマップはまつり本部を示しています。 |
|
7月14日~12月3日まで 名古屋市中村区名駅南1-18-11 ※ アクセスマップは「穂っとネット東三河キャンペーン事務局」を指しています。 |
|
小牧市
メナード美術館 開館35周年記念
特別企画展「今井龍満 ―偶然を生きるものたち1999 - 2023」
|
7月14日~9月24日まで メナード美術館 愛知県小牧市小牧五丁目250番地 |
豊橋市
豊橋市自然史博物館 第37回特別企画展「カイジュウ博2023―海で暮らす仲間たち―」
|
7月14日~9月3日まで 豊橋市自然史博物館(豊橋総合動植物公園内) 豊橋市大岩町字大穴1-238(豊橋総合動植物園内) |
7/15(土) | |
2023年7月15日~17日、8月5日、6日、11日~13日 佐布里緑と花のふれあい公園 佐布里池 知多市佐布里台3-101 |
|
7月15日、7月16日 豊石神社境内 ※ 区内各所で山車が曳き回されます 武豊町明神戸60(豊石神社) |
|
7月15日~9月3日まで 茶臼山高原 豊根村坂宇場字御所平70-185 |
|
7月14日、7月15日、7月16日 西尾市 中心市街地一帯 西尾市本町1-3 ※ アクセスマップはまつり本部を示しています。 |
|
7月15日~9月30日まで 大野瀬町・河川敷広場前 豊田市大野瀬町 |
|
7月15日~9月3日まで 安城産業文化公園 デンパーク 安城市赤松町梶1 |
|
7月15日~7月17日まで 半田赤レンガ建物 マルシェ広場・レンガ広場・芝生広場・ エントランス付近・企画展示室など(予定) 半田市榎下町8番地 |
|
7月15日~8月17日まで 川宇連マス釣り場 北設楽郡豊根村坂宇場御所平68 |
|
7月15日~8月31日まで 奥田海水浴場 知多郡美浜町大字奥田儀路 |
|
7月15日~8月20日まで 白谷海水浴場 田原市白磯5 |
|
7月15日~8月31日まで わんわん動物園 岡崎市大平町川田46-1 |
|
安城市
安城市歴史博物館
特別展「安城譜代1 徳川の支柱 酒井氏―左衛門尉家と雅楽頭家―」
|
7月15日~8月27日まで 安城市歴史博物館 安城市安城町城堀30番地 |
2023年7月15日~8月20日 ※ ただし、7月17日は定期船運休 三河大島海水浴場 蒲郡市三谷町大島 |
|
名古屋市
名古屋港水族館 特別展「透ケルトンズ~グラスないきもの、硝子のいきもの~」
|
7月15日~10月29日まで 名古屋港水族館 南館2階 エントランスホール 名古屋市港区港町1-3 |
2023年7月15日~17日、22日、23日、29日、30日、 8月5日、6日、12日~15日、19日、20日、26日、27日 魚太郎 本店 知多郡美浜町大字豊浜原子32-1 |
|
2023年7月15日~8月27日の土日(全14日) 愛岐トンネル群 3号トンネル 周辺 春日井市玉野町 |
|
7月15日~8月31日まで 138タワーパーク 一宮市光明寺字浦崎21番地3 |
|
7月15日~9月3日まで あま市七宝町遠島十三割2000 |
|
名古屋市
名古屋市博物館 特別展 水木しげる生誕100周年記念
「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展
~お化けたちはこうして生まれた~」
|
7月15日~9月24日まで 名古屋市博物館 名古屋市瑞穂区瑞穂通1-27-1 |
7/16(日) | |
2023年7月15日~17日、8月5日、6日、11日~13日 佐布里緑と花のふれあい公園 佐布里池 知多市佐布里台3-101 |
|
7月15日、7月16日 豊石神社境内 ※ 区内各所で山車が曳き回されます 武豊町明神戸60(豊石神社) |
|
7月16日~8月31日まで 小渡町一帯、風鈴寺(増福寺) 豊田市小渡町寺ノ下18-19(風鈴寺) ※ アクセスマップは、風鈴寺を示しています。 |
|
7月14日、7月15日、7月16日 西尾市 中心市街地一帯 西尾市本町1-3 ※ アクセスマップはまつり本部を示しています。 |
|
2023年6月17日、7月16日、8月12日、9月9日、10月14日、11月11日 茶臼山高原 第2駐車場 他 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-185 |
|
7月16日 瀬木地区、神明社 常滑市栄町6-200(神明社) |
|
2023年7月16日~8月27日の土日祝のみ開設 ※ 8月11日~15日のお盆期間は連日開設します 仁崎海水浴場(にさきCAMP場) 田原市仁崎町黒石 |
|
7月16日 道の駅伊良湖クリスタルポルト周辺 田原市伊良湖町宮下3000-65 (伊勢湾フェリー 伊良湖営業所) |
|
7月16日 中部国際空港セントレア スカイデッキ、第1ターミナル 4階 イベントプラザ 常滑市セントレア1丁目1番地(中部国際空港セントレア) |
|
7/17(月) | |
2023年7月15日~17日、8月5日、6日、11日~13日 佐布里緑と花のふれあい公園 佐布里池 知多市佐布里台3-101 |
|
7月17日 名古屋港ガーデンふ頭 一帯 名古屋市港区港町1 |
|
名古屋市
名古屋港水族館「サマーナイトアクアリウム」
|
2023年7月17日、7月21日~8月31日 名古屋港水族館 名古屋市港区港町1-3 |
7/18(火) | |
7月18日~9月30日まで 豊田市全域 豊田市小坂本町1丁目25番地 豊田商工会議所1階 ※ アクセスマップは「一般社団法人ツーリズムとよた」を指しています |
|
7/20(木) | |
2023年7月20日~10月10日(予定) 岡崎駒立ぶどう狩り組合加入のぶどう園 7軒 岡崎市駒立町 ※ アクセスマップは、岡崎駒立ぶどう狩り組合を示しています。 |
|
7月20日~7月23日まで 名鉄太田川駅前 東側 どんでん広場 東海市大田町(どんでん広場) |
|
7月20日~8月31日まで 鳥羽市鳥羽三丁目1484-111 |
|
7/21(金) | |
7月21日~7月23日まで 吉田神社、豊川河畔 他 豊橋市関屋町2番地(吉田神社) |
|
7月21日~7月23日まで 豊川進雄神社 豊川市豊川西町134 |
|
豊橋市
のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)「ナイトZOO」
|
2023年7月21日~10月1日の金・土・日・祝日 (8月14日~17日も開催) のんほいパーク(豊橋総合動植物園公園) 豊橋市大岩町字大穴1-238 |
7月21日、7月22日 太田川駅西側イベント広場(大屋根広場) 東海市大田町下浜田 ※ アクセスマップは、太田川駅西広場を示しています。 |
|
7月21日~11月30日まで 東三河全域 豊橋市花田町西宿 ※ アクセスマップはJR豊橋駅を示しています。 |
|
7/22(土) | |
7月22日、7月23日 津島神社・天王川公園 津島市宮川町1(天王川公園) 〒496-0851 津島市神明町1(津島神社) |
|
7月22日 衣浦港中央ふ頭沖合海上 碧南市港本町 ※ アクセスマップは、一般有料観覧席周辺を示しています。 |
|
7月22日 豊浜漁港 知多郡南知多町豊浜月之浦(豊浜漁港) |
|
7月22日 落合公園 春日井市東野町字落合池1番地 |
|
7月22日~8月31日まで 野外民族博物館 リトルワールド 犬山市今井成沢90-48 |
|
7月22日~10月20日まで ラグーナテンボス ラグナシア セロシアホール 蒲郡市海陽町2-3 |
|
7月22日~8月27日まで 豊橋市二川宿本陣資料館 豊橋市二川町字中町65番地 |
|
7月22日~8月20日まで ココナッツビーチ伊良湖 田原市伊良湖町宮下 |
|
7月21日、7月22日 太田川駅西側イベント広場(大屋根広場) 東海市大田町下浜田 ※ アクセスマップは、太田川駅西広場を示しています。 |
|
7月22日~8月31日まで あいち航空ミュージアム 西春日井郡豊山町大字豊場(県営名古屋空港内) |
|
7月22日~3月31日まで 田原市内 田原市田原町南番場30-1 ※ アクセスマップは田原市役所を示しています。 |
|
高浜市
高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館
企画展「KAGAYA 星空の世界展」
|
7月22日~10月22日まで 高浜市やきものの里 かわら美術館・図書館 高浜市青木町9-6-18 |
【募集期間】2023年5月7日~6月11日 【展示期間】2023年7月22日~8月31日 あいち航空ミュージアム 西春日井郡豊山町大字豊場(県営名古屋空港内) |
|
7月22日~9月3日まで おかざき世界子ども美術博物館 岡崎市岡町字鳥居戸1-1 |
|
刈谷市
刈谷市歴史博物館 企画展「井ケ谷古窯展ーいにしえの刈谷のものづくりー」
|
7月22日~9月10日まで 刈谷市歴史博物館 企画展示室 刈谷市逢妻町4丁目25番地1 |
豊田市
ストロベリーパークふみね「ころたんメロンFestival」
|
7月22日、7月23日 ストロベリーパークみふね ストロベリーパークみふねカフェ 豊田市御船町東山畑34-2 |
7月22日 白山社 知多市新舞子北屋敷7 |
|
大口町
大口町歴史民俗資料館 夏の企画展「かつてラジオ いまもラジオ」
|
7月22日~9月3日まで 大口町歴史民俗資料館 (大口町健康文化センター ほほえみプラザ3階) 丹羽郡大口町伝右一丁目35番地 健康文化センター3階 |
7月22日~12月18日まで 愛知、静岡、岐阜の歴史・武将観光施設(全10か所) 岡崎市康生町561-1 ※ アクセスマップは「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」を指しています |
|
7/23(日) | |
7月22日、7月23日 津島神社・天王川公園 津島市宮川町1(天王川公園) 〒496-0851 津島市神明町1(津島神社) |
|
7月23日 阿久比町役場 芝生広場 ※ 雨天の場合、アグピアホールで開催します 知多郡阿久比町大字卯坂字殿越50 |
|
7月23日 豊川閣妙厳寺(豊川稲荷) 瑞祥殿 豊川市豊川町1番地 |
|
7月23日、7月30日 篠島サンサンビーチ 知多郡南知多町篠島堂山 |
|
7月23日 壱町田湿地植物群落 武豊町字壱町田90-2 |
|
名古屋市
徳川美術館 夏季特別展「徳川家康―天下人への歩み―」
|
7月23日~9月18日まで 徳川美術館 名古屋市東区徳川町1017 |
豊田市
ストロベリーパークふみね「ころたんメロンFestival」
|
7月22日、7月23日 ストロベリーパークみふね ストロベリーパークみふねカフェ 豊田市御船町東山畑34-2 |
7/26(水) | |
7月26日、7月27日、7月28日 中村公園内 名古屋市中村区中村町高畑68 |
|
7月26日~7月30日まで 円頓寺商店街、円頓寺本町商店街、なごのキャンパス 名古屋市西区那古野1-6-16 |
|
7/27(木) | |
7月27日~7月30日まで 真清田神社、本町商店街、一宮駅 一宮市真清田1-2-1(真清田神社) 〒491-0859 一宮市本町1~3丁目(本町商店街) 〒491-0912 一宮市新生1-1-1(一宮駅) ※ アクセスマップは、真清田神社を示しています。 |
|
7月26日、7月27日、7月28日 中村公園内 名古屋市中村区中村町高畑68 |
|
7/28(金) | |
7月28日~7月30日まで 大社神社 豊川市国府町流霞5(大社神社) ※ アクセスマップは、大社神社を示しています |
|
7月28日、7月29日 碧南市松本町28 ※ アクセスマップは、碧南市役所を示しています。 |
|
7月26日、7月27日、7月28日 中村公園内 名古屋市中村区中村町高畑68 |
|
7月28日~9月3日まで 刈谷市美術館 特別展示室 刈谷市住吉町4丁目5番地 |
|
2023年7月28日~10月1日 ※ 金・土・日・祝のみ開催 東岡崎舟着場 ※ Googleマップ「東岡崎船着場」で検索ください |
|
7/29(土) | |
7月29日、7月30日 刈谷市中心部、秋葉社周辺 刈谷市銀座2-94 ほか ※ アクセスマップは、秋葉神社を示しています。 |
|
7月29日、7月30日 蒲郡駅、竹島ふ頭周辺 蒲郡市栄町3-30 ※ アクセスマップは竹島ふ頭緑地(納涼花火大会観覧場所)を示しています。 |
|
《マイタウンおいでん》2023年6月3日~7月9日 《おいでん総踊り》2023年7月29日 《花火大会》2023年7月30日 【マイタウンおいでん】豊田市内各地 【おいでん総踊り】名鉄豊田市駅東側一帯 【花火大会】矢作川河畔 白浜公園一帯 豊田市西町3-60(豊田市役所) ※ アクセスマップは豊田おいでんまつり実行委員会事務局を指しています。 |
|
7月28日、7月29日 碧南市松本町28 ※ アクセスマップは、碧南市役所を示しています。 |
|
7月29日 幸田町保健センター駐車場 周辺 額田郡幸田町菱池錦田84(幸田町保健センター) ※ アクセスマップは、幸田町保健センターを示しています。 |
|
7月29日 稲沢市北市場本町2丁目4-1 |
|
7月29日、7月30日 下田市場新橋付近 北設楽郡東栄町下田市場周辺 |
|
7月29日、7月30日 新美南吉記念館 半田市岩滑西町1-10-1 |
|
7月29日、7月30日 トヨタ産業技術記念館 創造工房 名古屋市西区則武新町4-1-35 |
|
7月29日、7月30日 大府市共栄町9丁目(JR共和駅) ※ アクセスマップは、JR共和駅を示しています。 |
|
7月29日~8月27日まで 東栄浄水公園 周辺 北設楽郡東栄町下田中原3 |
|
7月29日、7月30日 アンフォーレ ホール 安城市御幸本町504-1 |
|
7/30(日) | |
7月29日、7月30日 刈谷市中心部、秋葉社周辺 刈谷市銀座2-94 ほか ※ アクセスマップは、秋葉神社を示しています。 |
|
7月29日、7月30日 蒲郡駅、竹島ふ頭周辺 蒲郡市栄町3-30 ※ アクセスマップは竹島ふ頭緑地(納涼花火大会観覧場所)を示しています。 |
|
《マイタウンおいでん》2023年6月3日~7月9日 《おいでん総踊り》2023年7月29日 《花火大会》2023年7月30日 【マイタウンおいでん】豊田市内各地 【おいでん総踊り】名鉄豊田市駅東側一帯 【花火大会】矢作川河畔 白浜公園一帯 豊田市西町3-60(豊田市役所) ※ アクセスマップは豊田おいでんまつり実行委員会事務局を指しています。 |
|
7月29日、7月30日 下田市場新橋付近 北設楽郡東栄町下田市場周辺 |
|
7月30日 高徳院 豊明市栄町南舘3-2 |
|
7月30日 一宮商工会議所 一宮市本町商店街周辺 一宮市栄4-6-8(一宮商工会議所) |
|
7月29日、7月30日 新美南吉記念館 半田市岩滑西町1-10-1 |
|
7月29日、7月30日 トヨタ産業技術記念館 創造工房 名古屋市西区則武新町4-1-35 |
|
7月23日、7月30日 篠島サンサンビーチ 知多郡南知多町篠島堂山 |
|
7月29日、7月30日 大府市共栄町9丁目(JR共和駅) ※ アクセスマップは、JR共和駅を示しています。 |
|
7月29日、7月30日 アンフォーレ ホール 安城市御幸本町504-1 |
|
7/31(月) | |
7月31日 鈴之御前社(熱田神宮境外末社) 名古屋市熱田区伝馬町 |
|
7月31日 尾張大國霊神社 国府宮 稲沢市国府宮1丁目1番1号 |
|
上旬 | |
6月中旬~8月下旬 新城市庭野字萩野23 |
|
7月上旬~8月中旬 松井農園 北設楽郡豊根村上黒川津川地内 |
|
7月上旬~8月中旬 北設楽郡豊根村坂宇場真出 |
|
6月上旬~9月下旬 マルカ農園観光部 田原市池尻町精進川60番地 |
|
毎月8日、18日、28日 真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内 名古屋市中区橘2-8-55 |
|
6月中旬~8月中旬 ニュー渥美観光 田原市保美町段土165 |
|
6月下旬 ~ 7月下旬 豊田市大野瀬町オコチ |
|
7月初旬 ~ 8月中旬 のっきぃブルーベリー農園 北設楽郡東栄町大字下田字松ノ本5 |
|
奇数月第1日曜日 半田赤レンガ建物 半田市榎下町8 |
|
2023年7月2日~ 名倉川本流・段戸川 豊田市稲武町竹ノ下1-1 ※ アクセスマップは漁協事務所を示しています |
|
【田んぼアート見頃】7月上旬~8月下旬 【観覧場所】城山公園 旭城 4階展望室 【展示場所】城前町の田んぼ 尾張旭市城山町長池下4502 |
|
毎月5日、13日、21日 名古屋市昭和区八事本町78 |
|
豊根村
グリーンステージ花の木 山の大自然 夏休みは川遊びで大満喫!
|
6月上旬~8月下旬 グリーンステージ花の木 豊根村坂字場御所平70-198 |
通年 ※ 降雪時期を除く 休暇村 茶臼山高原 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-163 |
|
6月中旬~10月中旬 渥美観光マルタケ園 田原市芦町前畑15 |
|
6月下旬~8月中旬 お陽様農園 田原市中山町論場234 |
|
中旬 | |
6月中旬~8月下旬 新城市庭野字萩野23 |
|
7月上旬~8月中旬 松井農園 北設楽郡豊根村上黒川津川地内 |
|
7月上旬~8月中旬 北設楽郡豊根村坂宇場真出 |
|
7月上旬~8月上旬 北設楽郡豊根村三沢字明金31-8 |
|
7月中旬~8月中旬 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-198 |
|
6月上旬~9月下旬 マルカ農園観光部 田原市池尻町精進川60番地 |
|
毎月8日、18日、28日 真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内 名古屋市中区橘2-8-55 |
|
6月中旬~8月中旬 ニュー渥美観光 田原市保美町段土165 |
|
7月中旬~9月上旬 豊田市和合町田螺池245-1 |
|
6月下旬 ~ 7月下旬 豊田市大野瀬町オコチ |
|
7月初旬 ~ 8月中旬 のっきぃブルーベリー農園 北設楽郡東栄町大字下田字松ノ本5 |
|
毎月第2日曜日(8月、1月を除く) 色金山歴史公園茶室管理棟(和室・立礼席) 長久手市岩作色金37-1 |
|
毎月17日 【大祭】岩屋寺奥之院及び本堂 【岩屋寺マルシェ】岩屋寺 境内 知多郡南知多町山海間草109 |
|
2023年7月2日~ 名倉川本流・段戸川 豊田市稲武町竹ノ下1-1 ※ アクセスマップは漁協事務所を示しています |
|
【田んぼアート見頃】7月上旬~8月下旬 【観覧場所】城山公園 旭城 4階展望室 【展示場所】城前町の田んぼ 尾張旭市城山町長池下4502 |
|
毎月5日、13日、21日 名古屋市昭和区八事本町78 |
|
豊根村
グリーンステージ花の木 山の大自然 夏休みは川遊びで大満喫!
|
6月上旬~8月下旬 グリーンステージ花の木 豊根村坂字場御所平70-198 |
毎月第3日曜日 旭観光協会 周辺3ヶ所 (旭観光協会・旧松坂屋ガソリンスタンド跡地・三嶋商会) 豊田市小渡町七升蒔13-13 |
|
稲沢市
【2023年中止】MAKAI BEACH FESTIVAL
|
サリオパーク祖父江 稲沢市祖父江町祖父江 |
通年 ※ 降雪時期を除く 休暇村 茶臼山高原 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-163 |
|
6月中旬~10月中旬 渥美観光マルタケ園 田原市芦町前畑15 |
|
7月中旬~8月中旬 たべりん王国 田原市大草町茶園12-7 |
|
6月下旬~8月中旬 お陽様農園 田原市中山町論場234 |
|
下旬 | |
知多郡南知多町大字豊浜中洲地区 南知多町大字豊浜中洲地区内 |
|
6月中旬~8月下旬 新城市庭野字萩野23 |
|
7月上旬~8月中旬 松井農園 北設楽郡豊根村上黒川津川地内 |
|
7月上旬~8月中旬 北設楽郡豊根村坂宇場真出 |
|
7月上旬~8月上旬 北設楽郡豊根村三沢字明金31-8 |
|
7月中旬~8月中旬 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-198 |
|
6月上旬~9月下旬 マルカ農園観光部 田原市池尻町精進川60番地 |
|
毎月8日、18日、28日 真宗大谷派名古屋別院(東別院)境内 名古屋市中区橘2-8-55 |
|
6月中旬~8月中旬 ニュー渥美観光 田原市保美町段土165 |
|
毎月第4日曜日 半田赤レンガ建物 芝生広場・館内 半田市榎下町8番地 |
|
7月中旬~9月上旬 豊田市和合町田螺池245-1 |
|
6月下旬 ~ 7月下旬 豊田市大野瀬町オコチ |
|
7月初旬 ~ 8月中旬 のっきぃブルーベリー農園 北設楽郡東栄町大字下田字松ノ本5 |
|
毎月第4日曜日 新城中央通り商店街 ※ 中町交差点から橋向交差点の区間 新城市中町 |
|
2023年7月2日~ 名倉川本流・段戸川 豊田市稲武町竹ノ下1-1 ※ アクセスマップは漁協事務所を示しています |
|
【田んぼアート見頃】7月上旬~8月下旬 【観覧場所】城山公園 旭城 4階展望室 【展示場所】城前町の田んぼ 尾張旭市城山町長池下4502 |
|
津島神社 津島市神明町1(津島神社) |
|
毎月5日、13日、21日 名古屋市昭和区八事本町78 |
|
豊根村
グリーンステージ花の木 山の大自然 夏休みは川遊びで大満喫!
|
6月上旬~8月下旬 グリーンステージ花の木 豊根村坂字場御所平70-198 |
通年 ※ 降雪時期を除く 休暇村 茶臼山高原 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-163 |
|
6月中旬~10月中旬 渥美観光マルタケ園 田原市芦町前畑15 |
|
7月中旬~8月中旬 たべりん王国 田原市大草町茶園12-7 |
|
6月下旬~8月中旬 お陽様農園 田原市中山町論場234 |