観光スポット
名古屋市
名古屋城振興協会所蔵品展「火縄銃」
(なごやじょうしんこうきょうかいしょぞうひんてん「ひなわじゅう」)
開催日 : 2022年06月25日 ~ 2022年09月04日
-
1543年(天文12年)、種子島に伝来した火縄銃はその後の日本の戦のあり方を大きく変えました。
そんな火縄銃を多く所蔵する名古屋城振興協会は、火縄銃だけではなく、弾丸を造る道具や周辺道具まで網羅しています。火縄銃に初めて触れるには最適な作品群となっております。
この展覧会では、それらを一堂に展示して、構造や発砲の仕方、より早く発砲するために江戸時代の人たちが考えた道具類を紹介します。火縄銃をじっくりと見て、当時に思いを馳せましょう!
Outline
イベントの概要
開催日 | 2022年6月25日(土)~9月4日(日) |
---|---|
開催時間 | 9:00~16:30(最終入場 16:00) |
開催場所 | 西の丸御蔵城宝館 |
所在地 | 〒460-0031 名古屋市中区本丸1番1号 |
料金 | 西の丸御蔵城宝館の入館料は無料 ※ 名古屋城の入館料が必要(観覧料大人500円、中学生以下無料、名古屋市内在住65歳以上100円) ※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください |
駐車場 | 有り ※ 詳しくは関連リンクをご覧ください |
トイレ | 有り |
お問い合わせ | 052-231-1700 |
定休日 | 会期中は無休 |
関連サイト |
※ Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
念のため、新しい情報をご確認いただきますようお願い致します。
Access
アクセス方法
電車でのアクセス
- ◎地下鉄「名古屋」駅から、「栄」駅で名城線に乗り換え、地下鉄「市役所」駅下車。徒歩5分
◎市バス「名古屋駅」から、市バス「名古屋城正門前」下車。徒歩1分
◎なごや観光ルートバスメーグル「名古屋駅」(8番のり場)から、メーグル「名古屋城」下車。徒歩1分
お車でのアクセス
- ◎名古屋高速道路「黒川出口」より8分
◎名古屋高速道路都心環状線「丸の内出口」より5分