Member

会員紹介

碧南市

へきなんし

スライド1
スライド2
スライド3
スライド1
スライド2
スライド3

碧南市は、名古屋市から40?圏内に位置し、周囲を水に囲まれた平坦地にあります。昭和23年、4か町村が合併し、愛知県で第10番目の市となりました。昭和32年、衣浦港が重要港湾の指定を受け、臨海工業地域として発展を続けています。伝統産業と近代的な産業がバランスよく存在し、商業、農業、漁業とも調和のとれた産業構造です。

PRポイント

醤油蔵が6つ、味淋蔵が4つ、味噌蔵が1つ、酒蔵が2つ。碧南は醸造がとっても盛んなまち。「白しょうゆ発祥の地」であり、「日本最古のみりん蔵」がある碧南。週末、へきなんで蔵めぐりなんていかがでしょう。
温暖な気候と風土に恵まれ、明石公園の桜まつり、広藤園の藤まつり、油ヶ渕遊園地の花しょうぶまつりなど、四季折々の花祭りがまちを彩ります。

基本情報

所在地 〒447-8601
愛知県 碧南市 松本町28番地
TEL0566-95-9894
FAX0566-41-5412
URLhttps://www.hekinan-kanko.jp/
SNS