若き家康公を苦しめた一向一揆や近隣諸国との戦いの中、家康公を見舞った数々の命の危機。それらの現場を地元に伝わる口伝とあわせ、岡崎歴史かたり人の臨場感のある解説で一挙めぐり。
開催日 | 2022年9月17日(土) |
---|---|
集合場所 | 名鉄東岡崎駅北口観光案内所前 |
集合時間 | 9:15 |
所要時間 | 7時間 |
料金 | 【大人】7,400円 ※ 貸切バス代、昼食代、大樹寺拝観料、ガイド費 |
行程 | 名鉄東岡崎駅北口観光案内所(9:20) ⇒ 家康公広場 ⇒ 山中八幡宮/鳩ヶ窟 ⇒ 明星院/片目不動伝説拝聴 ⇒ 旧東海道 ⇒ 道の駅藤川宿 ⇒ cafe&おばんざい郁李/昼食 ⇒ 法蔵寺/三方ヶ原合戦忠死者の墓参拝 ⇒ 天恩寺/見返りの大杉 ⇒ 大樹寺/松平家8代の墓参拝/大方丈・位牌堂拝観 ⇒ 家康公広場(16:20頃) |
申込方法 | Web・FAX・窓口・お電話にてお申込みいただけます。 |
申込URL | https://okazaki-kanko.jp/feature/cours2022/busplan7 |
申込先・お問い合わせ | 【TEL】0564-64-1637(岡崎市観光協会) 【FAX】0564-64-1638(岡崎市観光協会) ※ ホームページからFAX申込書をダウンロードし、必要事項を記入の上、上記FAX番号へお送りください。 ※ FAXでのお申込みは当社からの返信をもって受付完了となります。 ※ 残席が少ない場合、WEBでお申込みの方が優先されます。ご注意下さい。 |
申込締め切り日 | ご出発日の7日前 |
主催 | 岡崎市観光協会 |
備考 | 【最少催行人数】12名 【定員】20名 |