観光スポット
名古屋市
布池教会
(ぬのいけきょうかい)
- ステンドグラスが美しい大聖堂
-
ヴァチカン市国に総本部があるローマカトリック教会に属する教会。大聖堂は、名古屋教区司教大聖堂ともいい、愛知、岐阜、石川、福井、富山県の教会を統括する中心教会として、
昭和27(1962)年に建立されました。2本の尖塔がシンボリックな大聖堂は、ゴシック様式で四方をステンドグラスに囲まれており、名古屋市の都市景観重要建築物、国の登録有形文化財に登録されています。この景観や建物を生かし、挙式会場としても人気があります。
Outline
スポットの概要
所在地 | 〒461-0004 名古屋市東区葵1-12-23 |
---|---|
営業日・時間 | 午前6時30分開門、午後9時に閉門 |
お問い合わせ | 052-935-6305 |
※ Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
念のため、新しい情報をご確認いただきますようお願い致します。
Access
アクセス方法
電車でのアクセス
- 名古屋駅から、地下鉄桜通線「車道」駅、地下鉄東山線「新栄駅」「千種駅」
いずれも徒歩10分