刈谷市歴史博物館 企画展「井ケ谷古窯展ーいにしえの刈谷のものづくりー」 | 愛知県観光協会の公式サイト【あいち観光ナビ】

観光スポット

  1. HOME
  2. イベント一覧
  3. 刈谷市歴史博物館 企画展「井ケ谷古窯展ーいにしえの刈谷のものづくりー」

刈谷市

刈谷市歴史博物館 企画展「井ケ谷古窯展ーいにしえの刈谷のものづくりー」

(かりやしれきしはくぶつかん きかくてん いがやこようてんーいにしえのかりやのものづくりー)

【このイベントは終了しました。】

開催日 : 2023年07月22日 ~ 2023年09月10日


  • 刈谷市歴史博物館

  • LINEで送る

刈谷市の北部には古代から中世の古窯が群在し「井ケ谷古窯跡群」と呼ばれています。8世紀後半に始まり、9世紀前半に最盛期を迎えますが、9世紀後半から11世紀にかけて衰退していき、13世紀末に終焉を迎えます。
本展では、愛知県陶磁美術館所蔵資料や近年調査・整理した新出資料を展示し、刈谷のものづくりの歴史の一端を紹介します。

Outline

イベントの概要

  • 駐車場
  • バスのりば
開催日 2023年7月22日(土)~9月10日(日)
開催時間 9:00~17:00
※ チケット販売は16:30まで
開催場所 刈谷市歴史博物館 企画展示室
所在地 〒448-0838
刈谷市逢妻町4丁目25番地1
料金 [観覧料]無料
トイレ 有り
お問い合わせ 0566-63-6100(刈谷市歴史博物館)
定休日 毎週月曜日
定員 展示室への入場制限を実施する場合がございます。
駐車場 無料81台
関連サイト

※ Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
念のため、新しい情報をご確認いただきますようお願い致します。

Access

アクセス方法

電車でのアクセス

JR東海道本線「逢妻」駅または名鉄三河線「刈谷市」駅から徒歩約15分

お車でのアクセス

◎伊勢湾岸自動車道「名古屋南IC」または「豊田南IC」から約20分
◎国道23号線(知立バイパス)名古屋方面から「一ツ木IC」から約15分
◎国道23号線(知立バイパス)豊橋方面から「野田IC」から約20分