観光スポット
名古屋市
愛知県美術館 企画展「生誕120年 安井仲治」
(あいちけんびじゅつかん きかくてん「せいたん120ねん やすいなかじ」)
開催日 : 2023年10月06日 ~ 2023年11月27日
-
日本の写真史において傑出した存在であった安井仲治(1903-1942)。10代でカメラと出会った安井は、20代半ばには関西の写真シーンで一目置かれる存在となりました。そして38歳の若さで病没するまで、旺盛な創作意欲をもって極めて多くの写真の技法、スタイルに取り組みました。
また、1920₋40年代という彼の活動時期は、都市文化が華やかに発展する一方で、国全体が長期にわたる戦争へとなだれ込む時代でもありました。そのさなかにあって安井は、変わり行く都会の風景やそこに生きる人々、さらには不穏な世相をも身近な事物に託して繊細に写し出していきました。
本展は、戦災を免れたヴィンテージプリント約500点とネガ約3,800シートの調査をもとに安井の活動をより実証的な形で描き出し、約200点の出展作品を通じて展覧するものです。本展が安井の評価をさらに高める機会となればと考えています。
Outline
イベントの概要
開催日 | 2023年10月6日(金)~11月27日(月) |
---|---|
開催時間 | 10:00~18:00(金曜日は20:00まで) ※ 入館は閉館時間30分前まで |
開催場所 | 愛知県美術館(愛知芸術文化センター10階) |
所在地 | 〒461-8525 名古屋市東区東桜1-13-2 |
料金 | ⼀般1,200(1,100)円/⾼校・⼤学⽣1,000(900)円/中学⽣以下無料 ※( )内は前売券および20名以上の団体料⾦です。 ※ 上記料⾦で本展会期中に限りコレクション展もご覧になれます。 ※ ⾝体障害者⼿帳、精神障害者保健福祉⼿帳、療育⼿帳(愛護⼿帳)、特定医療費受給者証(指定難病)のいず れかをお持ちの⽅は、各券種の半額でご観覧いただけます。また付き添いの⽅は、各種⼿帳または特定医療費受給者証(指定難病)をお持ちの場合、いずれも1名まで各券種の半額でご観覧いただけます。当⽇会場で各種⼿帳(ミライロID可)または特定医療費受給者証(指定難病)をご提⽰ください。付き添いの⽅はお申し出ください。 ※ 学⽣の⽅は当⽇会場で学⽣証をご提⽰ください。 |
トイレ | 有り |
お問い合わせ | 052-971-5511 |
定休日 | 毎週月曜日(ただし10月9日(月・祝)と11月27日(月)は開館)、10月10日(火) |
関連サイト |
※ Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
念のため、新しい情報をご確認いただきますようお願い致します。
Access
アクセス方法
電車でのアクセス
- 【愛知県美術館】
◎地下鉄東山線・名城線「栄」駅より徒歩3分
◎名鉄瀬戸線「栄町」駅より徒歩2分
お車でのアクセス
- 【愛知県美術館】
◎名古屋高速道路都心環状線「東新町出口」より3分