観光スポット
常滑市
見守り猫「とこにゃん」(常滑やきもの散歩道内)
(みまもりねこ「とこにゃん」(とこなめやきものさんぽどうない))
- 招き猫生産日本一の常滑のシンボル
-
名鉄常滑駅から「やきもの散歩道」のスタート地点「陶磁器会館」に向かう道路沿いのコンクリート壁には、常滑ゆかりの陶芸家や職人さん39人によって作られたさまざまな猫のオブジェが飾られており、「招き猫通り」の名で親しまれています。
愛情をこめて一体ずつ手がけられた39体の「御利益陶製招き猫」には、縁結び、健康長寿、美人祈願、心願成就…などなど、39体分それぞれにご利益が込められています。また、近くで見てもまるで生きているような11体の「本物そっくりの猫」も。
そして圧巻は、なんと幅6.3m、高さ3.2m 、“日本一”といわれる巨大な見守り猫「とこにゃん」。「招き猫通り」の壁の上から、典型的な“常滑系招き猫(二頭身のふっくらとした体、大きく垂れた目、しっかり抱えた小判)”の顔をひょっこりとのぞかせ街を見おろしています。「とこにゃん」は、名鉄常滑駅ホームから、また電車の中からも見ることができますよ。
Outline
スポットの概要
所在地 | 〒479-0833 常滑市北条3-106 |
---|---|
料金 | 無料 ※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください |
お問い合わせ | 0569-34-8888 |
関連サイト |
※ Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
念のため、新しい情報をご確認いただきますようお願い致します。
Access
アクセス方法
電車でのアクセス
- 名鉄「名古屋」駅から、名鉄「常滑」駅下車。徒歩10分
お車でのアクセス
- 知多横断道路(セントレアライン)常滑IC下車。8分