2025 年 3 月 5 日

CATEGORY :
会員からのお知らせ

【桜花学園大学】有松史料調査保存会 第4回発表会について

有松における有松絞りを中心とした文化や、伝統を今に伝える歴史、その歩みを発信する企画展です。

最も長く使用された元号「昭和」、令和7年の今年を昭和として考えるとちょうど100年になります。
今回は、大正後期から平成はじめごろまでの生活や町の変遷を、「昭和100年」と銘打ってご紹介します。

日時:2025年3月13日(木) から 3月16日(日)
    午前10時から午後4時
会場:棚橋家住宅
料金:無料
主催:桜花学園観光総合研究所
   (実施団体:有松史料調査保存会)

<展示内容>
・昭和時代の絞り反物
・竹田耕三コレクションより~昭和時代の絞り着物~
・有松絞りに関する古文書
・有松の歴史年表
・有松の想い出写真集
ほか

<アクセス>
名鉄名古屋本線「有松」駅下車 徒歩約5分

一覧へ戻る

PAGETOP