常滑やきもの散歩道観光ガイド ~愛称 Blue Ocean (ブルーオーシャン)~
とこなめやきものさんぽみちかんこうがいど ~あいしょうぶるーおーしゃん~
常滑市
公益社団法人常滑市シルバー人材センターに登録している60歳以上の会員が常滑やきもの散歩道Aコースを案内しています。

案内場所 | 常滑やきもの散歩道 |
---|---|
案内方法 | 常滑やきもの散歩道Aコース |
定員 | 【団体標準コース】50名様程度まで 【個人限定コース】1名様から5名様まで ※日時によって、対応できるガイドの人数が異なります。 |
ガイド実施日時 | 【団体標準コース】開始時間 9:30~、10:00~、13:00~、14:00~ 【個人限定コース】開始時間 9:30~、10:30~、13:00~、14:00~ ※開始時間は応相談 ※7/20~8/31および12/28~1/8の間、ガイドはお休みとなります。 |
ガイド料金 | 【団体標準コース】2,500円×ガイド人数 ※15名様ずつにガイド1人がつきます 【個人限定コース】1,000円 |
申込方法 | 公式サイトの予約ページ経由のみで受け付けております。 電話、FAX、メール等では受け付けておりませんのでご了承ください。 ※予約月の前々月の1日頃から予約可能 |
申込期限 | ガイド日の5日前まで |
集合場所 | 常滑市陶磁器会館(常滑市栄町3-8) |
案内コース
01
常滑やきもの散歩道Aコース観光ガイド
カテゴリ:歴史・文化、地域町歩き|距離:約1.6km
- 約1.6kmの常滑やきもの散歩道Aコースをまわるガイドです。
レンガ造りの煙突や窯、黒塀の工場、陶器の廃材利用の坂道など、独特の雰囲気と歴史を伝える空間を歩きます。
常滑やきもの散歩道Aコースには、煙突のある風景、土管坂、登窯などの見どころがあります。
※キャンセルの場合は、3日前までにお願いします。それ以降はキャンセル料が発生いたします。悪天候(暴風警報、大雨警報発令時等)により実施困難の場合は安全面を考慮しガイドを中止いたします。
【所要時間】
・団体標準コース:90分
・個人限定コース:60分
問い合わせ先・申し込み先
問い合わせ先/団体名 | 公益社団法人常滑市シルバー人材センター/常滑やきもの散歩道観光ガイド ~愛称 Blue Ocean (ブルーオーシャン)~ |
---|---|
所在地 | 常滑市神明町3丁目40番地 |
TEL | 0569-89-7722 |
FAX | 0569-89-7706 |
関連リンク |
ガイド団体アクセス
- 公共交通機関でお越しの方
- 名鉄「常滑」駅から徒歩7分
- 車でお越しの方
- 知多半島道路「常滑IC」から3分
※ツアーの集合場所は異なる場合がございますので、お申し込み時にご確認ください。