津島ガイドボランティア
つしまがいどぼらんてぃあ
津島市
津島地方の歴史には詳しいメンバーが揃っています。
全国に3,000余の摂末社があると言われている津島神社、室町時代より存在している津島五ヶ村、江戸時代には津島三十六坊と称され、現在も多くが残っている寺院を巡りさらに津島繁栄の礎となった天王川の旧跡、津島神社と並び国の重文である堀田家住宅などを案内致します。

案内場所 | 神社、文化財 |
---|---|
案内方法 | 案内コース:応相談 |
定員 | 1名から受付 |
ガイド料金 | お客様1名につき200円 但し4名までは1,000円 午前より午後に及ぶ場合は昼食又は昼食相当額を申し受けます。(ガイド当日にお支払い下さい。) |
申込方法 | FAX、電話 |
申込期限 | 基本的に10日以上前に予約 |
案内コース
01
津島市ガイド
カテゴリ:歴史・文化、地域町歩き
- 基本的に10日以上前に予約(平日9:00~16:00)をしてください。
所要時間は、希望時間に合わせます。
お客様1名につき200円かかります。(ガイド当日にお支払い下さい。)
案内先:津島神社、堀田邸、天王川跡、古い街並み
問い合わせ先・申し込み先
問い合わせ先/団体名 | 津島市観光交流センター/津島ガイドボランティア |
---|---|
所在地 | 津島市本町1丁目52-1 津島市観光交流センター |
TEL | 0567-25-2701 |
FAX | 0567-25-2701 |
受付時間 | 平日9:00~16:00 |
関連リンク |
ガイド団体アクセス
- 公共交通機関でお越しの方
- 名鉄「津島」駅
- 車でお越しの方
- ・東名阪自動車道「弥富IC」
・東名阪自動車道「蟹江IC」
- 駐車場について
- 津島市内に有料駐車場があります。
※ツアーの集合場所は異なる場合がございますので、お申し込み時にご確認ください。