江南市歴史ガイドの会
こうなんれきしがいどのかい
無料
江南市
平成6年1月に設立され、ガイドを希望する観光客等に対し、ボランティアとして江南市内の国や県、市の指定文化財等の案内を行い、江南市について一層の理解と関心を深めてもらえるよう活動しています。
藤まつり期間中は、会場で曼陀羅寺と藤の花の案内もしています。

案内場所 | 市内全域 |
---|---|
案内方法 | 定時ガイドコース:なし 案内コース:市内全域 |
定員 | 2名以上 |
ガイド実施日時 | 随時・要予約 |
ガイド料金 | 無料 |
申込方法 | 電話又はFAX |
申込期限 | 2週間前まで |
案内コース
01
江南市ガイド
カテゴリ:歴史・文化、城・城跡・古戦場、季節の花、地域町歩き
- 曼陀羅寺公園で4月下旬~5月上旬に開催しますこうなん藤まつりでは、期間中、11種類の「藤」と約200株の「ボタン」が綺麗に咲き誇り、全国から訪れる観光客を楽しませます。
円空仏で有名な音楽寺では、6月上旬~6月下旬にあじさい祭りが開かれ、開催期間中は、約33種類約1,200株のあじさいが境内に咲き誇ります。
是非、お気軽にお越しください。
市内全域を案内します。
案内先:曼陀羅寺公園(車いす用トイレ有り)、久昌寺墓地、歴史民族資料館、フラワーパーク江南、すいとぴあ江南、尾張の名刹 曼陀羅寺 弥陀桜という歴史ある桜の大木など。
問い合わせ先・申し込み先
問い合わせ先/団体名 | 江南市観光協会事務局(江南市役所商工観光課)/江南市歴史ガイドの会 |
---|---|
所在地 | 江南市赤童子町大堀90 |
TEL | 0587-54-1111(内線336) |
FAX | 0587-56-5516 |
受付時間 | 8:30~17:15 |
関連リンク |
ガイド団体アクセス
- 公共交通機関でお越しの方
- 名鉄犬山線、江南駅下車(EV、多機能トイレあり)
- 車でお越しの方
- 東名高速道路「小牧IC」より約20分
中央自動車道「小牧東IC」より約25分
- 駐車場について
- 施設により異なる
※ツアーの集合場所は異なる場合がございますので、お申し込み時にご確認ください。