Event Calendar
イベントカレンダー
2022年10月
◆新型コロナワクチン大規模集団接種会場での「予約なし接種」について
安心して観光を楽しむためにワクチン接種を是非ご検討ください。
>>ワクチン大規模集団接種会場における3回目接種の予約なし接種の実施について(愛知県)
◆愛知県民の皆様を対象にしたキャンペーンについて
愛知県では、県民の皆様を対象に、旅行代金等の割引分を電子マネー等で還元する「あいち旅eマネーキャンペーン」、
及び旅行業者の造成する旅行商品を割引して販売する「LOVEあいちキャンペーン」を実施します。
>>「あいち旅eマネーキャンペーン」及び「LOVEあいちキャンペーン」の実施について(愛知県)
>>LOVEあいちキャンペーン
>>あいち旅eマネーキャンペーン
旅行にあたっては「三つの密」を避け、人と人との距離の確保、マスクの着用、手洗いをはじめとした感染対策の徹底をお願いします。
>>新しい旅のエチケット.pdf 旅行連絡会(協力:国土交通省・観光庁)
◆掲載施設の営業とイベントの開催状況について
施設の営業時間や開催状況など変更になる可能性がございますので、お出かけ前に公式サイト等でご確認ください。
◆「あいち・安心宣言!」観光関連施設のご紹介
愛知県観光協会公式WEBサイト「あいち観光ナビ」では、新型コロナウイルス感染症対策を推進する観光関連施設を紹介しています。
>>「あいち安全・安心宣言!」(愛知県観光協会)
◆SAKURA QUALITY 認証施設のご紹介
愛知県観光協会公式WEBサイト「あいち観光ナビ」では、ホテルや旅館等の宿泊施設を中心とした観光サービスの
品質認証制度「サクラクオリティ」に認証された宿泊施設を紹介しています。
>>SAKURA QUALITY認証施設(愛知県観光協会)
イベントカレンダー
イベント名 | 開催日・期間・開催場所 |
---|---|
10/1(土) | |
10月1日~10月15日まで 木曽川鵜飼乗船場 犬山市犬山北白山平2番地先 |
|
10月1日~10月10日まで 愛知芸術文化センター 一宮市 常滑市 有松地区(名古屋市) 名古屋市東区東桜1-13-2(愛知芸術文化センター)など |
|
【鮎のつかみどり】2022年5月15日~11月下旬 そば道場薬膳亭 男川やな 岡崎市淡渕町字日向23 |
|
【食堂店舗営業】2022年5月20日(金)~ 【ヤナ&イケス営業】2022年6月26日(日)~ 寒狭川広見ヤナ 新城市只持字作角26・27 |
|
2022年3月19日(土)~11月13日(日)の《土・日・祝 》 国営木曽三川公園 船頭平河川公園F桟橋 愛西市立田町福原272 |
|
10月1日~10月10日まで しもやま平瀬ヤナ 豊田市平瀬町カイド40-2 |
|
10月1日~10月31日まで 川口やな 豊田市上川口町神田112−1 |
|
10月1日~10月10日まで 広瀬やな 豊田市西広瀬町市場203 |
|
10月1日~10月31日まで おど観光やな組合 豊田市小渡町間ヶ島12-1 |
|
10月1日~11月6日まで 豊根村内の行楽施設18ヶ所 豊根村坂宇場字宮ノ嶋29-3(豊根村観光協会) ※ アクセスマップは事務局を指しています |
|
2021年04月23日 ~ ラグーナテンボス ラグナシア アートシアター 蒲郡市海陽町2-3 |
|
2022年3月12日(土)~11月30日(水)の土日祝 安城産業文化公園 デンパーク (クラブハウス横 屋外BBQガーデン) 安城市赤松町梶1 |
|
10月1日~2月23日まで AELネットに加盟する170施設等 ※ 施設数は、増減する可能性があります。 名古屋市中区三の丸三丁目1番2号 ※ アクセスマップは愛知県庁舎を指しています。 |
|
2022年04月29日 ~ 2022年10月30日の金土日祝 半田赤レンガ建物 カフェ&ビアホール リ・ブリック 半田市榎下町8番地 |
|
高浜市
かわら美術館 髙原洋一 版画展「ELEMENT+ 気・水・土・火・時」
|
10月1日~11月6日まで 高浜市やきものの里 かわら美術館 2階展示室 高浜市青木町9-6-18 |
3月20日(日)~5月31日(火)、10月16日(日)~11月29日(火) (6月1日(水)~10月15日(土)の鵜飼期間中は要相談) 犬山城港、犬山橋港 犬山市犬山北白山平2番地先(木曽川観光株式会社) 〒484-0081 犬山市犬山北古券(犬山城港) ※ アクセスマップは犬山橋港を指しています。 |
|
豊橋市
豊橋市自然史博物館 第36回特別企画展「ポケモン化石博物館」
|
10月1日~11月6日まで 豊橋市自然史博物館(豊橋総合動植物公園内) 豊橋市大岩町字大穴1-238(豊橋総合動植物園内) |
名古屋市
リニア・鉄道館 第11回企画展 東海道新幹線の進化~300系新幹線電車のデビューと果たした役割~
|
10月1日~1月30日まで リニア・鉄道館 名古屋市港区金城ふ頭三丁目2番2 |
名古屋市
名古屋市博物館 日中国交正常化50周年記念「兵馬俑と古代中国~秦漢文明の遺産~」
|
10月1日~11月6日まで 名古屋市博物館 名古屋市瑞穂区瑞穂通1-27-1 |
10月1日~10月10日まで 三岸節子記念美術館 一宮市小信中島字郷南3147-1 |
|
10/9(日) | |
10月9日 須賀神社 岡崎市樫山町字宮前 |
|
10/23(日) | |
2022年4月24日, 5月22日, 9月25日, 10月23日, 11月27日, 2023年3月26日 中央通り商店街(蒲郡市元町~中央本町) 蒲郡市宝町6 〒443-0057 蒲郡市中央本町4-24(中央通り商店街) |
|
10/29(土) | |
10月29日 興正寺境内 名古屋市昭和区八事本町78 |
|
上旬 | |
9月中旬~10月下旬 伊久智神社・村木神社・入海神社・藤江神社・稲荷神社 知多郡東浦町大字生路字森腰79(伊久智神社) 〒470-2101 知多郡東浦町大字森岡字天王西27(村木神社) 〒470-2102 知多郡東浦町大字緒川字屋敷壱区48(入海神社) 〒470-2105 知多郡東浦町大字藤江字須賀66(藤江神社) 〒470-2103 知多郡東浦町大字石浜下庚申坊8(稲荷神社) |
|
高浜市春日神社境内 高浜市春日町2-1-8 |
|
10月上旬 ~ 11月上旬 観光農園花ひろば 南知多町豊丘高見台48 |
|
大宮神社 及び 大田町 東海市大田町上浜田138 |
|
9月中旬~10月中旬 恋路ヶ浜 田原市伊良湖町恋路浦 |
|
毎月5日、13日、21日 名古屋市昭和区八事本町78 |
|
10月2日~無くなり次第終了(サクの芋販売は土日のみ) 【島で芋ほり体験】佐久島クラインガルテン 【サクのいも販売】佐久島ナビステーション 西尾市一色町佐久島西平地61-1 ※ アクセスマップは佐久島クラインガルテンを示しています |
|
中旬 | |
知多市
【2021年中止】アイアンマン70.3セントレア知多半島ジャパン
|
知多市、常滑市、半田市 常滑市りんくう町3-6-1(NTPマリーナりんくう) ※ フィニッシュ地点 |
9月中旬~10月下旬 伊久智神社・村木神社・入海神社・藤江神社・稲荷神社 知多郡東浦町大字生路字森腰79(伊久智神社) 〒470-2101 知多郡東浦町大字森岡字天王西27(村木神社) 〒470-2102 知多郡東浦町大字緒川字屋敷壱区48(入海神社) 〒470-2105 知多郡東浦町大字藤江字須賀66(藤江神社) 〒470-2103 知多郡東浦町大字石浜下庚申坊8(稲荷神社) |
|
鬼みち沿道 (名鉄「高浜港」駅~かわら美術館・森前公園) 高浜市青木町6丁目3番地1(高浜港駅) |
|
小牧山史跡公園、小牧市市民会館、ラピオ 小牧市堀の内1丁目1番地 ※ アクセスマップは小牧山史跡公園を指しています |
|
小原交流館 豊田市永太郎町落681-1 |
|
大脇神明社 豊明市栄町大脇5(大脇神明社) |
|
毎月第2日曜日 食と健康の館 本館前 知多郡美浜町大字小野浦字西川1 |
|
10月上旬 ~ 11月上旬 観光農園花ひろば 南知多町豊丘高見台48 |
|
味の蔵たけとよ(武豊町地域交流センター) 知多郡武豊町忠白田11-1 |
|
毎月17日 【大祭】岩屋寺奥之院及び本堂 【岩屋寺マルシェ】岩屋寺 境内 知多郡南知多町山海間草109 |
|
9月中旬~10月中旬 恋路ヶ浜 田原市伊良湖町恋路浦 |
|
瀬戸市洞町地区一帯 瀬戸市仲洞町38(窯垣の小径資料館駐車場) ※ アクセスマップは窯垣の小径資料館駐車場を指しています |
|
ボートレースとこなめ西駐車場 常滑市新開町4丁目1番地 ※ アクセスマップはボートレースとこなめ西駐車場を指しています |
|
長久手市長湫地区 長久手市久保山 ※ アクセスマップはリニモ・はなみずき通駅を指しています |
|
毎月5日、13日、21日 名古屋市昭和区八事本町78 |
|
毎月第3日曜日 旭観光協会 周辺3ヶ所 (旭観光協会・旧松坂屋ガソリンスタンド跡地・三嶋商会) 豊田市小渡町七升蒔13-13 |
|
10月2日~無くなり次第終了(サクの芋販売は土日のみ) 【島で芋ほり体験】佐久島クラインガルテン 【サクのいも販売】佐久島ナビステーション 西尾市一色町佐久島西平地61-1 ※ アクセスマップは佐久島クラインガルテンを示しています |
|
下旬 | |
海南こどもの国 弥富市鳥ケ地町二反田1238 |
|
9月中旬~10月下旬 伊久智神社・村木神社・入海神社・藤江神社・稲荷神社 知多郡東浦町大字生路字森腰79(伊久智神社) 〒470-2101 知多郡東浦町大字森岡字天王西27(村木神社) 〒470-2102 知多郡東浦町大字緒川字屋敷壱区48(入海神社) 〒470-2105 知多郡東浦町大字藤江字須賀66(藤江神社) 〒470-2103 知多郡東浦町大字石浜下庚申坊8(稲荷神社) |
|
阿久比町立ふれあいの森 阿久比町大字板山字比沙田78 |
|
毎月第4日曜日 半田赤レンガ建物 芝生広場・館内 半田市榎下町8番地 |
|
10月上旬 ~ 11月上旬 観光農園花ひろば 南知多町豊丘高見台48 |
|
毎月第4日曜日 新城中央通り商店街 ※ 中町交差点から橋向交差点の区間 新城市中町 |
|
色金山歴史公園(胡牀庵・広間・立礼席) 長久手市岩作色金37-1 |
|
毎月5日、13日、21日 名古屋市昭和区八事本町78 |
|
10月2日~無くなり次第終了(サクの芋販売は土日のみ) 【島で芋ほり体験】佐久島クラインガルテン 【サクのいも販売】佐久島ナビステーション 西尾市一色町佐久島西平地61-1 ※ アクセスマップは佐久島クラインガルテンを示しています |