西尾市
平原の滝キャンプ場
古来多くの人が祈った長寿、難病治癒の滝。展望台や無料キャンプ場もあります。
平原の滝は高さ5mの大滝と2mの小滝からなり、清和天皇の御世に慈覚大師によって開かれたといわれています。
古来から信仰の対象になっており、別名「薬師の滝」とも呼ばれ、健康増進や病気平癒にご利益があると伝えられています。また、周辺には遊歩道と展望台や、無の里休憩所などもあり市民の憩いの場として親しまれています。
宿泊施設の概要outline
- 所在地
- 〒445-0032
西尾市平原町前山 - 電話番号
- 0563-57-7840(西尾観光案内所)
- 料金
- 無料(要予約)
- チェックイン
- 9:30
- チェックアウト
- 16:30
- 駐車場
- 有り※休憩所の前
- 営業時間
- 終日
- 関連サイト
-
- 西尾観光協会「平原の滝」詳細ページ
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
名鉄「名古屋」駅から、名鉄「西尾」駅下車。車で15分
周辺の宿泊施設
周辺のグルメスポット
周辺のオススメ観光スポットrecommend
-
西三河
道の駅「筆柿の里・幸田」
(幸田町)
-
西三河
ホワイトウェイブ21
プールのあとは露天風呂へGO!(西尾市)
-
西三河
道の駅「にしお岡ノ山」
(西尾市)
-
西三河
三ヶ根山スカイライン・三河湾スカイライン
三河を代表する夜景スポットとしても人気(西尾市 他)